Contents
インドアタイプのアウトドア事情
私はどちらかと言うと、アウトドア派よりもインドア派の人間だ。とにかく休日は家でまったり過ごすのが好きなタイプで、自ら外に出て活動することはほぼ無い。
それというのも、休日はまるで電源が切れた様に、完全なOFFモードに突入するからだ。こうなると余分なパワーを使わず家に篭ってダラダラと過ごすことが、私にとっては使い切った体力と精神力を充電する最善の方法となる。
とはいえ、アウトドアが嫌いなワケではない。むしろ憧れていると言ってもいいだろう。出来ることなら自然の中でゆっくり過ごしたり、BBQやキャンプを楽しんだりと、そんな風に過ごしてみたいもの。むしろ、私の様なインドア派な人間こそ、自然の中でリフレッシュする時間が必要なのではないだろうか。
ただ、頭では分かってはいるが、なかなか行動に移せないのも事実。アウトドアに行くには様々な準備もあるし、まったりと自宅で過ごしたいという欲求を振り切る力が必要。なにより休日に体力を使ってしまうと、翌週の仕事に響かないかが心配だ。
そんな私でもアウトドア気分を味わう方法があるとすれば、それは間違いなくお家キャンプだろう。もちろんグッズや食材などの準備もあるだろうが、普段から最高の寛ぎの場となっている自宅に居ながら、気軽にキャンプ気分が味わえる。
もしかしたらアウトドア好きの方には怒られてしまいそうだが、重要なのは“気軽に”アウトドア気分を味わうことだ。ウッドデッキや庭に出て、好きな音楽を聴きながら、好きな本を読んだり、好きな動画を見たり。そんな風に過ごすのも、アウトドア気分を味わう一つの方法ではないだろうか。
アウトドア派の方には物足りないかもしれないが、インドア派の方には、お家キャンプはアウトドア気分を味わう最高の方法だと思う。
今回ご紹介する住まい
今回は愛知県名古屋市にある、株式会社オームラ設計様が手掛けられた15帖のウッドデッキがある戸建をご紹介。
高低差のある変形地を巧みに活かし、見晴らしの良い景観を堪能できる個性的な木の家。
約5mの高さがあるウッドデッキは、他では味わえない自然の心地良さが感じられます。
家族や友人達と、お家キャンプやバーベキューを楽しむためのウッドデッキが魅力。
■住まいの詳細情報 ・場所 愛知県名古屋市 ・敷地面積 197.34㎡ (59.69坪) ・延床面積 95.20㎡ (28.80坪) ・床面積 1F / 47.60㎡ 2F / 47.60㎡ ・間取り 1LDK ・構造 木造 ・設計 株式会社オームラ設計
ルームツアー
オームラ設計がこの家にかけた想い、それは、暮らしの中で自然を感じながら、好きな事を思い切り楽しめる木の家。
高低差のある土地を上手く利用、15帖もの開放的なウッドデッキで光と風の心地良さを全身で浴びながら、遠くの風景を堪能できる住まいでした。
今回ご紹介するのはそんなルームツアーです。
掲載企業・ブランド紹介
株式会社オームラ設計
公式ホームページはこちら
https://www.omura-sekkei.co.jp/